ゼロレイを使うハイザ(通称:零)
この前使い方を聞かれたので記事に残しておこうと思います(๑•̀д•́๑)
実装されてから時間も経ってるし、他のブロガーさんも詳しく載せてますから、上級者の人達は「今さらなに言ってんだ?」って感じだろうけども(笑)
個人的には検証混じりの記事とかって、詳しく書いてあってまだなにもわからない状態の人からすれば逆に難しくてわかりづらいなぁって思うときあるんですよね…(あれ?私だけ?ただのバカ?←)
とりあえず自分なりに簡単(?)にあくまでこれから零ハイザ目指す人へ、ですのでよろしくお願いします(OvO)♪ ※あくまでも参考までに
逆に見づらかったらごめんなさいΣ(o''д''o)
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆準備☆
【エグリゴリ】(必須)
ディレイが長いので忘れがちですが、エグリゴリがあるのとないとじゃ強襲のつく頻度が全然違います。
※接続が切れて落ちてしまったときや継続時間がまだあるときに上書きで掛け直しをしようとするとエグリゴリの効果が消えてしまうので注意。
【ミラージュ】(必須)
大ダメージ軽減なので体力や防御力が薄いハイザにはとても助かるスキル。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆ゼロレイの使い方☆
①バンダースナッチを使用
・バンダースナッチを使い強襲を発生させる
強襲が発生すると絶対回避があがり敵の攻撃を高確率で避けたり、自動的に敵の目の前へ移動します。
必ず強襲を発生させてから次のステップへ進みましょう。
②(強襲発生させてから)ゼロレイを使用
・強襲発生時にゼロレイを撃つと「確率で敵をスタン」「魔法威力増加」「絶対回避増加」「消費MP減少」などの効果があります。
画像のmissというのが敵からの攻撃を回避したときに出るものです。
強襲発生してから5秒間にゼロレイを可能な数撃ち込みます。
もっと簡単に言えば流れはこんな感じでエグリゴリとミラージュのスキルをつける→バンダースナッチ(強襲発生させる)→(強襲発生したら)ゼロレイ→最初に戻るを繰り返せばOK。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆私の零の使い方☆
ここからは私のゼロレイを撃つまでの流れを全部お話しします。ここは細かく書くので読んでてややこしくなるようでしたら、さっきの完結に書いた方で理解としては全然大丈夫かと思います(OvO)♪
※ボス戦のときはドレインとサンダーは使いますが今回は省きます
①エグリゴリとミラージュをかける
②バンダースナッチ用装備に着替える
※強襲発生時にはMAXMPの約20%を回復するのでバンダースナッチ用装備というのは最大MPを最大限に引き上げてリチャをする手間を省く目的で使用します。
③バンダースナッチを使用
・強襲発生させたらすぐに火力装備に着替える。
・強襲発生してる間MPが足りなくなるまで撃つ
(強襲発生時は自動的に敵の目の前に移動するが、強襲が発生しないときは自動的に敵から離れる)
↑これを踏まえて最初にヘイト外の立ち位置付近(敵から離れたところで攻撃すると自動的に自分のキャラが敵に近づいて行って攻撃ができる最初のポイント)でバンダースナッチをして強襲発生させて(自動的に敵の目の前に移動するので)攻撃をする。
こうすることで、強襲発生時には絶対回避があがり敵の攻撃を避けることが多い+仮に攻撃を受けても1回ミラージュで被ダメを軽減してくれるので攻撃を受けて即死することはない。
※ミラージュは一度軽減すると消えてしまいますので、可能であれば切らさないようにミラージュをかける方がいいです
仮に強襲が全然発生しなかったり、回避できなかった場合でも最初の時点で離れてる&強襲発生しないときは自動的に敵から離れるので、それプラス手動で逃げると高確率で死なずにバンダースナッチを撃てる。
ゼロレイを撃ち終わったら、バンダースナッチ用装備に着替える→バンダースナッチを使用(強襲を発生させる)→(強襲発生したら)火力装備に着替える→ゼロレイを撃つの繰り返し。
これが一通り流れです。
ちなみに、バンダースナッチ用装備に着替えて最大MPの約20%回復したとき
火力装備に着替えますよね?
なぜかというと…
火力装備装着時の最大MPがバンダースナッチ用装備のMP約20%回復したときよりも少ないと、リチャを一度もしなくてもMPが全回復できるからです。
※私はまだ集め途中なのでMPを使い切る寸前まで行ってしまうと全回復はまだしません(笑)
【バンダースナッチ用装備装着時】
・バンダースナッチ強襲発生時 約20%
→MP6676回復
※ややこしくならないように20%の計算でやってますが、私の実際のMP回復値は6268です
まぁ現実的に考えれば私の場合は火力装備装着時に残りMPが4433以上残っていれば強襲発生させるだけでMPを全回復できるってことです。逆に残りMPが4433以下だったら全回復はできないけどそこそこ回復できるってことです。
↑私のこの回復量でも実際パテ組むときとかあまり困りません。少なくともリチャ1回で済みますし、例えリチャしても強襲発生してるときは基本回避してくれるのでその間に狙われても死ぬことは基本的にはないです♪あとはパテのときは壁さんや美女さんがいますからね(・p・)笑
あくまでMP回復目的なのでバンダースナッチ用装備を装着時にどんだけMP盛り盛りにして火力が下がろうが関係ないです。
そのために強襲発生させてから火力装備に着替えるんですからね♪
リチャをするとHP減るし、戦闘中はなるべく避けたいものですから、バンダースナッチ用装備は個人的には揃えた方がいいと思います。その人のステや装備次第で変わるものなのでなんとも言えませんが…Σ(o''д''o)
自分に合うバンダースナッチ装備を揃えるといいかもしれません(OvO)
バンダースナッチ用装備の詳細ってのは私の場合恥ずかしくて晒せませんが…Σ(o''д''o)(笑)
某ブロガーさん達が装備や検証など詳しく載せているのでそちらを見た方がいいです(OvO)(笑)
ゼロレイのやり方を説明してきましたが、私は自分は自分なりのやり方と装備でイルーナを楽しんでいけたらいいと思いますよ(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)
地雷装備だの立ち回りが下手だのこれが正解だの…なーんて他人に決め付けられるのは大嫌いですから(๑•̀p•́๑)ww←
誰もが最強なわけないんですからね(´Д`)=3
その人のこと地雷と思うか思わないか、人それぞれだと思います。確かにたまに例外の人はいますが、それを言葉に発することはしなくていいんじゃないかなーと思いますΣ(o''д''o)
そーいうこと言われたら「お前何様なんだよ♪」って思っちゃう私は性格悪いですごめんなさいΣ(o''д''o)笑
あくまでゼロレイ愛用者の一例として、捉えてもらえたらなぁと思います(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)♪
♡END♡