Quantcast
Channel: ”イルーナ戦記” 猫にゃん♡(我儘お嬢様)の冒険日記
Viewing all 87 articles
Browse latest View live

アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」: PR

$
0
0
「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート

イルーナ 豆知識④

$
0
0





こんにちはヾ(・∀・`o)ノ))




そろそろ中盤にきましたー( ・`ω・´)(多分



久しぶりのエリアを走り回ってるのでなかなか懐かしい気持ちになってます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )




今回からはEP3です(๑•ω•๑)/"♡

それでは行きまーす *´∀`)ノ 





-------------キリトリ-------------





【EP3】

 
・オルトガ集落(の中)
水の中にいるときに限りHPを全回まで高速回復。
(回復中はのエフェクト表示あり)
 
{D15FF0DB-8EB6-4E1E-8A56-C31FD45DFEAD}

 
 
 
 
 
 
 
・レグス山峡(133.148)(154.44)
両方から行き来が可能。
 
{B2F24A49-789F-4AEE-8A2D-288D39953086}

 
 
 
 
 
 
・サテリア府街・大統領府
メアクローヌの座っている椅子に登ることができる。
 
{6FEE6C34-EA77-49A2-BF74-52613BC1D100}

 
 
 
 
 
 
・ロフェシ寺院・奥の院(64.38)
バルバドの後ろ側からトルバス緑区(40.25)に駆け下りる事が可能。(一方通行)
 
{F0FAD7F1-F627-4CF4-817A-7D2F76AE2DF0}

 
 
 
 
 
 
・首都エルダン (酒場 天空の水底)
カウンターを飛び越えて店の中に入れる。
カウンターの上にも乗ることが可能。
 
{9978DE40-BB3C-4590-80FF-6F6D5B2747C2}

 
 
 
 
 
・バイルーン地下街(70.104)(63.105)
梯子を登り下りできる。
 
{879782BF-B187-4D3F-99E3-471A4E2E8D45}


 
 
 
 
 
 
 
・レイバス島(70.142)(112.69)
抽選でランダムでアイテム入手
 
{D310FE35-47CD-4D22-87B8-6855ACA7529D}

 
 
 
 
 
 
 
 
・エニナ宮・エリア1(17.14)(82.62)
・エニナ宮・エリア2(17.14)(82.65)
・エニナ宮・エリア3(17.14)(82.65)
 
木の階段を上り大鍋に上から飛び込める。MPを少し回復(MAXMPにより回復量が変動)
※確率で発火状態になる

{95E7239C-89E4-43AB-A536-4B59C026C0A7}


 
 
 
 
 
 
・エニナ宮・エニナの間(エリア内の全部の椅子)
椅子に座れる

{222D4BFB-608A-4F31-AFA9-E2C47F6125F3}


 
 
 
 
 
・蝿騎士の谷(30.80)
堕天使の陣へ行き来できる。
※ミッション第9章ウーベラムへの突入【天使の園と新竜王】をクリア後のみ
 
{B39D484E-D916-4CDD-BDD4-09EB72480EE7}




 
 
 
・堕天使の陣(10.90)
原動儀の空間へ行き来できる。
※ミッション第9章ウーベラムへの突入【天使の園と新竜王】をクリア後のみ

{31915453-547F-4175-A5C0-C983CB0E9A26}


 
 
 
 
 
 
・堕天使の陣(113.142)(132.31)
転移陣と転移陣で行き来できる。

{258F41A2-EFCD-4010-8023-AA3EB1FE3145}



 
 
 
 
 
・メリジア宮・エリア1(35.123)(105.143)
ミッション第9章ウーベラムへの突入【天使の園と新竜王】で紋章を所持してる場合のみ


窪み(35.123)「紋章」をはめるとトラップによりHPをすべて奪われる。
窪み(105.143)「紋章」をはめるとハイミスリル×11度だけ入手できる。


{152D69A5-D311-449C-97D3-3F6792A475BB}


 
 


 
 

・メリジア宮(エリア1.2.3の噴水)

噴水をエリア3(85.79)→エリア2(85.79)→エリア1(85.79)の順番に調べると回復増加2分


{D906F5DE-DB63-4B7B-A009-191FCEC53183}


 

 


 
 
 -------------キリトリ-------------
 
 




いかがでしたかー?(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)



この中で私のお気に入りはエニナ宮の鍋です( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )


座れば綺麗に隠れることができます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )笑





温泉的な感じでスクショ大会しようかな〜♪





次回はEP4に突入です♪
またねー(๑•ω•๑)/"♡











 

イルーナ 豆知識⑤

$
0
0






(。・ω・)ノ゙ コーンチャ!





まずはお詫びを先に一言…



先日投稿した豆知識④でトルバスに行ける豆知識のところを誤ってバルバドと書いてしまっていました。



正しくはダジャートからトルバスに移動できる。」です。



毎回投稿する前にもう一度よく確認してから投稿しているつもりでしたが、発信してる以上間違ってはいけないところを発信してしまいました。



申し訳ありませんでした。今後気を付けます┏○)) 汗





それでは気を取り直して、行きまーす!








 

 -------------キリトリ-------------





【EP4】

 


フォルティナ祭壇前(50.109)

ツタがあるので近づくと「ツタを壊す」「無視する」の選択肢。

※一部の武器でしかツタは壊せない。


★ツタ(41.109)のところで一旦リログをするとツタを壊さなくても通れるようになる。 


{82D08BD3-AC32-4733-A7DE-361E8DD6A3D3}

奥の部屋へ進むと床に光があり、触るとアイテムを捧げられる。

捧げられるアイテムは「フォルティナの涙」「ラリマー」

※同じエリアのラルプルモの第2.3泥

{6F65E8BC-B82A-4A4C-9E27-328015834A49}

アイテムを捧げるとバフ効果が受けられる。

「フォルティナの涙」…HP/MP回復4分

「ラリマー」…攻撃力増加4分(ATKの約5%の数値のATK上昇)


{A6081E3F-E814-4B46-BD75-CE3697B1FA8D}

アイテムを捧げた後に祭壇に戻るとのエフェクト(74.97)が発生。

近づくと一定時間毎にHP30・MP10ずつ回復する。

 






ダフニ野山エリア1(140.156)エリア2(140.156)

温泉。いい湯加減でHP・MP回復。一方、ダフニ野山エリア2(60.87)に入ると熱くてのぼせてしまい発火状態になる。

※HP0になると死ぬので注意


{820EB6A4-FB71-4C93-A65D-BC9B3E41CCD3}







・ルプス樹林エリア(全域)

オレンジ色の部分に近づくとHPスリップダメージ。エリア全域にたくさんある。

※HP0になると死ぬので注意


{7E551AE4-56C7-429F-99BC-FA9DCF1CFA90}









・魔女の家(90.71)

結晶があり、つるはしを1つ持っていると壊して通れるようになる。壊すと抽選でアイテム入手。

※抽選は1日1回


{7B28E27E-920D-4B57-B0BA-7B718A053E8F}










・魔女の家(130.85)
木の根があり調べると下に降りられる。降りた先に輝く木の根があり、抽選でアイテム入手。
※抽選は1日1回

{1185BA7B-A5E4-4E42-8E9B-938E595D082B}









・魔女の家(68.43)

池の中に入ると一定時間毎にHP減少

※HP0になると死ぬので注意


{E1157F28-7F64-4693-B3F5-A84836D3FF25}








・スティオウス火山

エリア2(174.75)(74.133)

エリア3(170.75)(72.132)

溶岩に入ると発火状態になる。

※HP0になると死ぬので注意


{C9AEF379-9864-4942-93AE-A5DB779825D6}






・ディーオス集落(66.77)

HP・MPが全回復まで高速回復。


{0EB95FB3-3BA7-401E-BFBF-ECB700CE6C92}








・フォリスコ平原・南

木材置き場(59.38)に行き木材を持っていく。その後(164.107)にいくと『???』があるので調べる。調べると木の板を置き橋の代わりになり、小島に渡れるようになる。渡った先で光を調べると抽選でアイテム入手。

※マップ移動・またはリログで再抽選可能


{790A5A02-010F-40E9-8858-172600983EB4}







フォリスコ平原・西


(87.66)または(107.65)の中を通り(107.65)に移動。
※どちらから来ても(107.65)に合流する。

(107.65)ではに行くと(87.66)に。に行くと(107.37)に。に行くと(114.117)にある水場まで行ける。

{C3DAECFE-04D8-4FF6-8095-720A8D5D903B}

水場ではHP・MPが全回復まで高速回復。

{87EDC678-1E83-4945-BB0B-17811B608841}



 

 

 

 -------------キリトリ-------------

 

 

 

 

 

 ク◯リンのところはスクショ撮ってる最中にすぐに思いついたのでついつい加工して遊んでしまいましたΣ(o''д''o)笑



 たまにはふざけてもいいよね…?(小声)




次はついにラスト〜!

EP5に 入りますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧




※土日はブログお休みです(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)






次回更新をお楽しみに〜っ!(ฅ•̀ㅁ•́ฅ)←


















 

 

 

イルーナ 豆知識⑥

$
0
0

 

 

こんにちは(*'ω'*)!

 

 

 

豆知識コーナー…今回でついにラストです( ;∀;)←

ブログネタに困る日々がまた始まる…(笑)

 

 

 

それでは行きます(*ノωノ)

 

 

 

 

 

 

 -------------キリトリ-------------

 

 

 

 

 

【EP5】 


 

 

・テルトの森

(84.121)付近から(82.114)へ移動可能。


{5CDCCFC1-81B5-4023-91E5-EA85F1A69112}


 

 

 

 

 

・テルトの森

(59.91)付近から(45.97)付近へ移動可能。


{77290F48-371E-4D3E-8450-26D263E2EB94}


 

 

 

 

 

 

・ミオレイタ城(81.17)(30.53)(17.38)(18.103)

本棚に梯子の箇所から登れる。


{2773CDF7-6BFB-4917-8F78-2B3317F7B92B}


 

 

 

 

 

・ナハルト村道(122.144)

釣竿があり、アイテム抽選が可能。


{30A75FDD-2DFA-4722-AB74-9DBF3C15D65E}


 

 

 

 

・シュペリオ廃村・エリア1(39.48)・エリア2(23.42)・エリア3(24.41)

梯子を登っていくと物見櫓に登れる。


{8914640B-92FC-47C1-9C82-0EF76D83177C}


 

 

 

 

 

  -------------キリトリ-------------






とりあえずwikiの豆知識欄にあるものと、その他に自分ですぐ思いつくものを載せました(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)

 

 

 

もう少し色々ちゃんと調べれば出てくるはずなので、そしたらまた豆知識コーナーの更新します(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!

 

 

 

 

それではーまたにん(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)ノ!




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルーナ 豆知識⑦

$
0
0





コ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆




 

 

前回のでwikiの豆知識コーナーに載っているものはラストでしたが、ラストとかいいつつもちゃんと色々調べてみるともう少しだけありました(*ノωノ)笑





最初からちゃんと調べろよ!って話なんですけどね…ごめんなさい(๑°ㅁ°๑)w


 



 

なのでお疲れ様と言ってくれた方々…

 

 


 

申し訳ございませんもう少し続きそうです。笑

 

 

 

 

それでは行きます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !←

 

 

 

 

 

 

-------------キリトリ-------------

 

 

 

 

・シグミ渓谷・地下(84.127)

石碑の声の会話イベントが発生する。

 

 

{BE38CF45-F2B6-421F-A6A6-226A36AF615B}


 

 

 

 

 

 

・クレイアの街(109.96)

井戸に魔法の壷を持っていれば井戸水を魔法の壷に汲み、魔法の壷(濁水) or 魔法の壷(温水) or 魔法の壷(冷水)のどれかを入手出来る。

(魔法の壷を複数所持している時に一括汲みをすると、入手出来る物が一括で指定した数全て3種類のうちどれかに固定される)

 

 

{55C69545-1503-4A7C-8DFE-D7F5F1DB3A8E}


 

 

 

 

 

 

 

・砂竜の寝床(12.25)

綺麗に隠れられる

 

 

{F08C660E-0556-44BE-9426-0C395B7DC1A5}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・砂竜の寝床・深部(ボスフィールド内)

(28.38)(28.108)(128.85)(117.34)付近に近寄ると足を滑らせ転落し戦闘不能状態になる
※落ちるとペットがいて蘇生してもらっても生き返れない

 

 

{E20AD204-4C4A-46DD-962D-B43E0BC3520F}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・首都エルバン(45.51)

木の近くの木漏れ日で一定時間毎にHP/MP継続回復

 

 

{B7BBB257-1804-45E3-8ACE-8532E9C89CD8}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・首都エルバン(67.93)

滝に近づくと一定時間毎にHP/MP継続回復

 

 

{C89EEE36-868E-4303-B687-79CA0DC565ED}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・首都エルバン(98.95)

小さな方の水溜まりでも一定時間毎にHP/MP継続回復

 

 

{80941214-7DF7-4C08-8B87-A394B87320D1}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・スパーガス港(59.135)

スパーガス港からアルガオット監獄へ移動すると会話イベントが発生してアルガオット監獄・地下1階(44.217)へ移動する。

(ミッション【反骨の港町・理不尽の監獄】クリア後はこの会話イベントは発生しなくなる?)

 

 

{D3A3059D-8982-42A5-B088-03F8C732783F}


 

 

 

 

 

 

・カケウラ断層(65.115)

橋の上を通ろうとするとたぬき分身イベント。

3択のうち本物のたぬきを当てるとランダムでアイテム取得。外れるとHP/MP半減

※カケウラの街の茶屋で休むと再イベント可能

 

 

{59A5997E-7E1A-4B02-9AA2-8C40A1910029}


 

 

 


 

 

・イサワヶ森

井戸(72.103)の中に入れたり高台(73.101)から見下ろすことができる

 

 

{18E2BA17-04AC-4DD4-8FFD-C14CF3E70825}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・イサワヶ森(37.141)

イサワヶ森を一望できる

★おすすめ撮影スポット

 

 

{ECC12B79-032C-4CE8-A3AA-DDD79F59FF92}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・アルガオット監獄・地下1階(44.219)(220.204)(187.156)(60.156)

抽選でアイテムを入手。

※必ず抽選が行われるわけではない

 

 

{870DB5D6-FDEA-430A-B4F9-830C8C58D134}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・試練の会堂・第4エリア(88.57)

アイン荒原へ移動できる。(一方通行)

 

 

{90829E25-7A47-49B1-A147-3C97835B5D2B}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・サテリア地下(142.23)

不思議な花があり調べると抽選でアイテム入手。

再抽選には1時間程度待つ or バルバドLv286を討伐する

 

 

{00FC4A65-58F2-4082-8EFB-19BE857C640E}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ネーサラ平野(115.106)

雪の塊(115.106)を調べる。「右へ転がす」or「左へ転がす」を選択。

 

「右へ転がす」を選択した場合→(5.87)付近でアイテム入手可能。

「左へ転がす」を選択した場合→(34.119)付近でアイテム入手可能。

※どちらか選んで1日1回、0時リセット

 

 

{9741E947-F7F7-4886-9AF4-34CAE913964A}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


-------------キリトリ-------------

 

 

 

 

 

 

 

アイテム入手できるポイントって実はたくさんあるんですよね〜(๑¯ω¯๑)

 

 


たぬきのところもあるのは知ってるけど再抽選の条件は知らなかったです(๑¯ω¯๑)てへ←


 

 

この記事を書いていると、イルーナのことについて色々自分自身学べるから書き始めてよかったと思ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

 

 

 

もう少し頑張るぞ〜(๑°ㅁ°๑)‼✧ 






それではグッバイ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルーナ 豆知識⑧

$
0
0

 

こんにちは(*´▽`*)

 

 

 

記事だけは書いて保存しておいたんですけどどうしてもこの記事の分の画像を取りに行くのがめんどくさくてめんどくさくて…(笑)

 

 

 

少し間が空いてしまいました|д゚)←

 

 

 

これで豆知識コーナー今度こそおわりです( ;∀;)w

なにか発見があれば更新します(*'ω'*)

 

 

やる気が出たら今度豆知識コーナーの記事をまとめます|д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

-------------キリトリ-------------

 

 

 

 

 

・バルヌ簡易工廠(95.42)(16.115)(64.45)
抽選でアイテム入手。

アイテム入手場所までの行き方は、数字の順番でスイッチを押していく。
※クエスト【☆審判の機械】を受けている状態である事が条件

(↑バイルーン陣地のバルナから受注できる)

 

 

{0DB4DF59-E369-49E5-AAF3-29E241AA2098}

 

 

 

{CAA010A6-DF5D-4BF6-9C36-E33ED71DFFB2}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ヤフーラ尖塔

 

①3階(103.86)付近の岩を破壊。

②2階(42.39)付近の先が通行可能になり、2階(75.50)付近から3階へ。

③3階(74.109)付近の氷の宝玉を調べて入手。

④3階(84.142)付近の祭壇を調べ、氷の宝玉を設置。

 

氷の宝玉を設置した時点で最上階の溶岩が消失、発火状態になるフィールド効果が消滅する。効果は永続的?かつ、PTフィールド入室時にも有効。

 

氷の宝玉を設置した時点で1階(118.35)付近でアイテム抽選が可能になる。

※再抽選はマイオスまで戻れば可能

 

 

{16D30690-D901-40F8-AEF7-68AF34AE84F4}

 

{B7D6FCEA-6C92-4F65-AED8-A4E48B9ACC9D}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・重装騎兵砦・エリア2(127.143)

抽選でアイテム入手。

※イライLv270を討伐する事で抽選可能

 

 

{67EC7584-92F2-4913-A177-F6B411088559}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・食料庫

第1区画(103.68)(104.142)(77.140)(63.66)(72.46)

第2区画(90.109)(63.115)(52.130)(103.68)(49.38)

第3区画(102.68)(37.58)(72.46)(49.39)(66.96)
樽からランダムでアイテム入手(たまに敵が出現)

※再抽選にはエリア移動 or リログで可能

 

 

{A43EBF7B-6F9D-4170-A054-EAEBBE79F2C3}

 
 
 

 

 

 

 

・門殿・エリア3(70.75)(150.165)

抽選でアイテム入手。

 

{15BEB570-7ABC-4107-894D-459E64352933}

 
 
 

-------------キリトリ-------------

 

 

 

 

 

 

ちなみに今度は前々からしばらく書き途中にしていた弱点表をそろそろ進めたいと思います(笑)

ギルメンや自分が見やすいように作るのがこのブログの始まりですからね(*´▽`*)

 

 

 

 

ギルメンにも「これはどんなのがいい?」とか意見を求めるとちゃんと一緒に考えてくれます( ;∀;)

本当にありがたいです( ;∀;)

 

 

 

 

これからも自分の為、見てくれる方の為に色々書きたいと思います(*ノωノ)

 

 

 

 

それではまたね(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆目次☆

$
0
0

 
 
 
イルーナを始めたばかりの方やそうでない方も♪
冒険に役立つ(?)ものを目次形式にしてみました(*`д´*) 
 
 
 
記事を載せる際に確認はしたつもりですが、間違っている情報等あれば是非ご指摘お願いします┏○)) 
※こちらの記事は随時更新します。
 
 
 
{45BE4375-85D5-4922-A43F-D0C7C23747BB}
 
 
∟追加装備の見た目画像/プロパ/入手方法など(随時更新中)
 
 
∟イルーナでよく使われる用語のまとめ
 
 
∟知っていれば冒険に役立つ裏技/小技など
 
 
∟▲アポストリアの使い方/ラインボーナス詳細など
 
 
∟状態異常の種類/状態異常解除アイテムなど
 
 
∟露店検索機能/出張買取機能など
 
 
∟☆能力の意味/強化のやり方など
 
 
∟レシピ/必要素材の数/素材入手場所など
 
 
∟ハイザスキル(Lv240)インペリアルレイの使い方/装備など
 
 
∟ハイザスキル(Lv300)ゼロレイの使い方など
 
 
∟プチヒール(Lv3)で自己回復量を5000↑にあげる装備など
 
 
∟私の現状のハイザの火力装備とダメージなど
※他の廃人様のブログを見た方が強いのはたくさんあります。あくまでも一般的(?)な装備ですので期待しないで下さい←
 
 
 
 
 
 
 

やっと終わったまとめ作業←

$
0
0

 

 

こんにちは(*´▽`*)!

 

 

 

やっと豆知識コーナーをまとめおわりました( ;∀;)w

豆知識コーナーまとめはこちらから

 

 

 

 

目次にも追加したのでこちらも確認してみてください(*'ω'*)♪

目次はこちらから

 

 

 

一応最後に追加してバラバラになってしまっていたところを並び替えたり、新しく抽選アイテム一覧のリンクを設置したりと少しずつ変えてます(๑¯ω¯๑)笑

 

 

 

それと、最初は載せたらなんだか自慢しているように思われそうで書くつもりはなかったんですけど…(´°ω°`)↯↯ 

 

 

 

意外にも色々な方にちょくちょくお手紙頂いたので今回初めて載せます(๑°ㅁ°๑)‼✧  

 

 

{8ED9FB3F-7E0F-4CCE-AE23-6565E2B37602}

 

 

 

 

こうやって手紙をくれたり、他にもチャットで話しかけてくれたりたくさん絡んでくれて本当に嬉しいです…(´,,•ω•,,`)♡

 

 

 

 

お手紙くれた方や、チャットで話しかけてけれた方、ブログを見てくれている方

 

 

ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

 

 

特に他のブロガーさんと比べて飛び抜けてすごいこと書いてるわけじゃないこの記事を色んな人が見てくれてるんだなーって(๑°ㅁ°๑)(笑)←

 

 

やっぱり応援してくれる方がいるってのは書く側としても励みになります╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

 

 

結局はwikiを基にしてますが、それを自分なりにもっとわかりやすくまとめて、役に立ちそうな情報発信を頑張っていきます(๑°ㅁ°๑)‼✧ 

 

 

 

それではまたねー(´,,•ω•,,`)

 

 

 

 

♡END♡

 

{3980E760-B458-40EA-8CAF-0F703809EB3A}

追加装備簡単検索一覧表はこちらから

 
 
 
 
 
…そろそろ夏も終わりだから新しい画像撮りにいこっと(๑¯ω¯๑)♪
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トマティーナ会場久々行った、の巻

$
0
0



コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))



もうすぐ秋!いや、むしろもう秋?笑
季節の切り替えがわからんとです(´,,•ω•,,`)←




いつもおきまりのブログの最後に載せている画像の秋バージョンを撮りに1人でプラプラして…


{233D0416-A400-46EA-8AD2-B6269210B0C6}


綺麗な背景でパシャっと♪
アバが雷様みたいなのでわざと麻痺させてからスクショ撮ったらいい感じに雷様ぽくなりました(๑°ㅁ°๑)‼✧ 笑



そんなこんなでギルチャで話をしながらやっていると…ギルメンのお二人がいつの間に背後に(๑°ㅁ°๑)‼✧ 笑



仲良くパシャっと撮りました(´,,•ω•,,`)♡

{28FCBD4C-6F2A-4B3D-B255-4DCAA6691732}

記事の最後の画像ってことで『ばいばーい!』ってな感じで撮ってみました(๑¯ω¯๑)


いやー、ほんとここは綺麗な景色でお気に入りです(´,,•ω•,,`)♡


いつもは1人で撮ってたけど今回はこっちを採用してブログの画像にしよっと( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )♪




秋と言ったら食欲の秋!ってことで…

{42BD98CB-3489-4F36-9DD5-C8B1C0F85737}


 お嬢様が腕をふるってご馳走を作りました(´,,•ω•,,`)♡
ちょっとダシの出が悪かったのう(๑¯ω¯๑)←




そのあともみんなでプラプラ〜

森の中で方向わからなくなったり…
{06CECB1B-CE13-4BE3-A771-EFECFB9A725B}

凶暴なくまさんに、遭遇したりして…

{CF760554-3C5E-481B-8E7D-43CDB03E66C0}



その後、仲良く逃走成功しました(๑¯ω¯๑)笑



{D17B0D44-E5F6-4A0C-B4BC-D2AF72470D54}


その場にいたキノコがなんとなくスカートに見えたので合体してみたり(๑°ㅁ°๑)‼✧ 笑




たまにはこーゆー遊びもいいですよー(´,,•ω•,,`)笑





あ、そういえば今日のメンテナンスでトマティーナの景品が更新されましたね(๑¯ω¯๑)



結局『これは島オブジェの為のイベントか?』って感じでしたが…(´,,•ω•,,`)




すっかりやってる人がほとんどいないイベントになってしまいましたね…




このメンテで更新されるものに期待して祭り用トマト10セットメンテ前に確保したのに…(´,,•ω•,,`)






無駄になった(´,,•ω•,,`)←(小声







更新された景品については、トマティーナイベントの記事にさっそく追記しておきましたのでそちらをご覧ください(´,,•ω•,,`)




あと、デイリーレイドの▲スピーシアもぶっ飛びプロパじゃないとわかってからグルの数もガクッと減りましたね(๑¯ω¯๑)笑



たまには皆が寝る間も惜しんでやりたがるイベント出してくれないかなー(´,,•ω•,,`)



それじゃ、なんかまとまらない記事になっちゃいましたがここらへんで(๑°ㅁ°๑)‼✧ 笑







\今日からバージョン♪/

【ボス】属性・弱点 一覧表 (五十音順:あかさたな)

$
0
0

 

ボスの属性/弱点の一覧になります(´,,•ω•,,`)

 

名前を押せば更にドロップアイテム特殊効果エリアの雑魚情報など詳しい詳細が見れます(wikiへ飛びます)

 

正式な読み方が紹介されていない為、一応単純な読みにしてあります。

例)岩竜→いわりゅう(自分的にはがんりゅう

 

 

 

【あ】

アゴラカンスLv134

→属性:水

→弱点:風

 

アヌビテスLv172

→属性:闇→光→闇

→弱点:光→闇→光

 

アルタドーラLv182

→属性:火

→弱点:水

 

アジーモフLv211

→属性:火

→弱点:水

 

アルマスLv255

→属性:光

→弱点:闇

 

アニスLv334

→属性:風

→弱点:地

 

アギラジャーマLv358

→属性:火

→弱点:水

 

アマティスLv363

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【い】

岩竜フェルゼンLv46

→属性:地

→弱点:火

 

イフリートLv190

→属性:火

→弱点:水

 

イスルギ像Lv193

→属性:無→闇

→弱点:無→光

 

イムセティLv265

→属性:光→無

→弱点:闇→無

 

イライLv270

→属性:火

→弱点:水

 

イニリバLv315

→属性:無

→弱点:無

 

イライLv305

→属性:火

→弱点:水

 

 

【う】

ヴェーテンデスLv75

→属性:火→闇

→弱点:水→光

 

ウィザレオンLv92

→属性:闇

→弱点:光

 

ヴァサリアLv210

→属性:水

→弱点:風

 

ヴェルトリアLv222

→属性:水→火→水

→弱点:風→水→風

 

ヴィーダLv241

→属性:無→光

→弱点:無→闇

 

ウシルスLv268

→属性:闇

→弱点:光

 

ウーベルLv330

→属性:無

→弱点:無

 

ウィンLv361

→属性:無

→弱点:無

 

ヴルシェムLv368

→属性:地

→弱点:火

 

ウォーグヴェルLv199

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【え】

エキドナLv203

→属性:光

→弱点:闇

 

エルダスLv216

→属性:地→無

→弱点:火→無

 

エニナLv305

→属性:無→闇

→弱点:無→光

 

エニナLv310

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【お】

王竜カイザーLv99

→属性:無

→弱点:無

 

オーラムテウスLv107

→属性:無

→弱点:無

 

オブリガウスLv226

→属性:光

→弱点:闇

 

王竜カイザーLv242

→属性:無

→弱点:無

 

オリティウスLv249

→属性:無

→弱点:無

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【か】

風竜ブラウゼンLv95

→属性:風

→弱点:地

 

カファールLv111

→属性:風

→弱点:地

 

カイゼピルツLv168

→属性:水

→弱点:風

 

改良型グーリーLv165

→属性:風

→弱点:地

 

ガンカクLv187

→属性:地

→弱点:火

 

ガンエイLv190

→属性:風

→弱点:地

 

ガレルLv198

→属性:無

→弱点:無

 

雷竜ブリッツLv205

→属性:風

→弱点:地

 

ガダーブLv230

→属性:水

→弱点:風

 

カリーナエLv245

→属性:光

→弱点:闇

 

ガウケルLv280

→属性:光

→弱点:闇

 

海竜ミーリスLv294

→属性:水→風

→弱点:風→地

 

カガンLv331

→属性:火

→弱点:水

 

カメレオンLv370

→属性:地

→弱点:火

 

ガネーシャLv371

→属性:?

→弱点:?

 

 

【き】

巨大猿人Lv271

→属性:無

→弱点:無

 

キマーレLv192

→属性:地→水

→弱点:火→風

 

 

【く】

グサノスLv175

→属性:地

→弱点:火

 

クレセントLv210

→属性:光

→弱点:闇

 

グボルLv227

→属性:火

→弱点:水

 

グラボラLv291

→属性:火→無

→弱点:水→無

 

グラパゴスLv334

→属性:地→火→水

→弱点:火→水→風

 

 

【け】

ケルベロスLv132

→属性:闇

→弱点:光

 

ゲリュストLv226

→属性:地

→弱点:火

 

ケラヴィノスLv275

→属性:風→火

→弱点:地→水

 

原竜ビルネスLv287

→属性:光

→弱点:闇

 

ケルベラLv293

→属性:水

→弱点:風

 

ケルティルLv296

→属性:水

→弱点:風

 

ゲートキーパーLv360

→属性:無→闇→光

→弱点:無→光→闇

 

 

【こ】

コアグルムLv61

→属性:水

→弱点:風

 

コロンツリーLv90

→属性:地

→弱点:火

 

コロンオヤブンLv92

→属性:無

→弱点:無

 

氷竜アイゼンLv98

→属性:水

→弱点:風

 

湖竜ラーカスLv284

→属性:水

→弱点:風

 

コーダルLv336

→属性:光

→弱点:闇

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【さ】

サウロLv92(手加減サウロ)

→属性:無

→弱点:無

 

サキモリノリュウLv234

→属性:火→光

→弱点:水→闇

 

ザゼルLv267

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【し】

シュツルムLv80

→属性:風

→弱点:地

 

植物竜の尻尾Lv100

→属性:地

→弱点:火

 

植物竜ネーペンスLv107

→属性:地

→弱点:火

 

シュリンゲルLv140

→属性:闇

→弱点:光

 

ショウジョウLv185

→属性:無

→弱点:無

 

ジーモフLv200

→属性:無→光→地

→弱点:無→闇→火

 

ジャベックLv206

→属性:無

→弱点:無

 

シームクラッカーLv211

→属性:地

→弱点:火

 

シアナスLv220

→属性:光→闇

→弱点:闇→光

 

ジドゥLv210

→属性:風

→弱点:地

 

シアナスLv270

→属性:無

→弱点:無

 

ジャオエルLv312

→属性:光

→弱点:闇

 

シェルクLv325

→属性:闇

→弱点:光

 

ジュサルLv326

→属性:水

→弱点:風

 

シュテルLv355

→属性:闇

→弱点:光

 

シアナスLv375

→属性:

→弱点:?

 

 

【す】

砂竜ザントLv150

→属性:地

→弱点:火

 

スピーシアLv200

→属性:無→火→地→風→水

→弱点:無→水→火→地→風

 

ストーミアLv215

→属性:風

→弱点:地

 

スカロプスLv370

→属性:土

→弱点:風

 

 

【せ】

ゼーレザウガLv253

→属性:光

→弱点:闇

 

ゼルティシスLv259

→属性:無

→弱点:無

 

セシリーアLv369

→属性:?

→弱点:?

 

ゼーレザウガLv300

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【そ】

ゾルバンLv96

→属性:風

→弱点:地

 

空竜ヒンメルLv180

→属性:風

→弱点:地

 

ソフィスLv220

→属性:無

→弱点:無

 

ゾルテLv297

→属性:無

→弱点:無

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【た】

堕天使グリーシアLv88

→属性:無→闇

→弱点:無→光

 

ダエモンLv158

→属性:闇

→弱点:光

 

タランテLv170

→属性:火

→弱点:水

 

隊長ベルゼムLv202

→属性:光

→弱点:闇

 

ダジャートLv285

→属性:風→闇

→弱点:地→光

 

堕天使イブリエLv307

→属性:水

→弱点:風

 

堕天使メリジアLv309

→属性:風

→弱点:地

 

 

【ち】

 

 

【つ】

追跡者Lv260

→属性:風

→弱点:地

 

 

【て】

デュラハンLv170

→属性:無

→弱点:無

 

デュンケリスLv242

→属性:闇

→弱点:光

 

デスチルスLv278

→属性:闇

→弱点:光

 

テルーLv286

→属性:火

→弱点:水

 

天上門衛隊長Lv335

→属性:光

→弱点:闇

 

テロンLv347

→属性:闇

→弱点:光

 

テオLv366

→属性:地

→弱点:火

 

テルーLv302

→属性:火

→弱点:水

 

ディムLv303

→属性:風

→弱点:地

 

 

【と】

トトラスLv266

→属性:無

→弱点:無

 

ドゥームズLv222

→属性:地

→弱点:火

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【な】

 

 

【に】

偽グリーシアLv127

→属性:闇

→弱点:光

 

ニャーメルンLv235

→属性:闇

→弱点:光

 

ニニギLv240

→属性:火→光

→弱点:水→闇

 

ニアパLv250

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【ぬ】

 

 

【ね】

ネロLv220

→属性:闇

→弱点:光

 

ネイトーLv255

→属性:火

→弱点:水

 

ネイトラムLv271

→属性:無→火→水→風→地

→弱点:無→水→風→地→火

 

 

【の】

 




【ボス】属性・弱点 一覧表 (五十音順:はまやらわ)

$
0
0

 

ボスの属性/弱点の一覧になります(´,,•ω•,,`)

 

名前を押せば更にドロップアイテム特殊効果エリアの雑魚情報など詳しい詳細が見れます(wikiへ飛びます)

 

正式な読み方が紹介されていない為、一応単純な読みにしてあります。

例)雷竜→かみなりりゅう(自分的にはらいりゅう

 

 

 

【は】

バーノスLv92

→属性:火

→弱点:水

 

ハイドラLv94

→属性:無

→弱点:無

 

葉竜ブラットLv200

→属性:地

→弱点:火

 

バルバドLv286

→属性:風

→弱点:地

 

番竜オフセアLv289

→属性:無

→弱点:無

 

パラザイアLv294

→属性:闇

→弱点:光

 

パウークLv373

→属性:風

→弱点:地

 

 

【ひ】

火竜ブレアードLv72

→属性:火

→弱点:水

 

光の戦士Lv256

→属性:光→無

→弱点:闇→無

 

ビフログLv290

→属性:闇

→弱点:光

 

ビーモスLv292

→属性:無

→弱点:無

 

 

【ふ】

ブロッシーズLv125

→属性:水

→弱点:風

 

プラズーダLv180

→属性:光

→弱点:闇

 

フランメルLv212

→属性:火

→弱点:水

 

フリードスLv224

→属性:風→地

→弱点:地→火

 

フローラLv230

→属性:地

→弱点:火

 

フィンブルLv333

→属性:地

→弱点:火

 

フレデリコLv364

→属性:無

→弱点:無

 

フォーカスLv367

→属性:?

→弱点:?

 

 

【へ】

ヘイリオスLv100

→属性:闇→火

→弱点:光→水

 

ベルゼドLv147

→属性:光→闇→無

→弱点:闇→光→無

 

ベルゼブブLv182

→属性:風

→弱点:地

 

ベルゼノイドLv200

→属性:光

→弱点:闇

 

ベルゼダムLv205

→属性:闇

→弱点:光

 

ベルゼノムLv211

→属性:火

→弱点:水

 

ベルゼトールLv220

→属性:光→闇

→弱点:闇→光

 

ベリアルLv220

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【ほ】

ボンゲアLv94

→属性:地

→弱点:火

 

ボタニアンLv146

→属性:地→風

→弱点:火→地

 

ボスハイトLv163

→属性:水

→弱点:風

 

ボターニガLv210

→属性:地

→弱点:火

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【ま】

魔法兵器Lv150

→属性:無

→弱点:無

 

マターLv155

→属性:火

→弱点:水

 

マタドーラLv158

→属性:火

→弱点:水

 

マゴンジャLv207

→属性:火

→弱点:水

 

マスターサウロLv255(本気度Lv150/Lv170相当)

→属性:無

→弱点:無

 

マエルリエルLv290

→属性:風

→弱点:地

 

マモネアLv295

→属性:地

→弱点:火

 

マスターサウロLv300(本気度Lv300相当)

→属性:無→?→地→無

→弱点:無→?→火→無

 

魔道士Lv333

→属性:無

→弱点:無

 

マルチLv332

→属性:水

→弱点:風

 

マスターサウロLv350(本気度Lv350相当)

→属性:無→光→無

→弱点:無→闇→無

 

マスターサウロLv400(本気度Lv400相当)

→属性:?

→弱点:?

 

 

【み】

ミノタウロスLv76

→属性:火

→弱点:水

 

ミネナガLv191

→属性:風→闇

→弱点:地→光

 

ミネロ(人型)Lv317

→属性:水

→弱点:風

 

ミネロ(竜)Lv319

→属性:光→水

→弱点:闇→風

 

 

【む】

 

 

【め】

メタルブラウLv195

→属性:光→火

→弱点:闇→水

 

メザルーナLv214

→属性:無

→弱点:無

 

メラリオLv328

→属性:火

→弱点:水

 

 

【も】

モルダスLv237

→属性:地→風

→弱点:火→地

 

モーベルゼムLv255

→属性:闇

→弱点:光

 

森竜ヴァルティアLv276

→属性:風

→弱点:地

 

門番Lv288

→属性:地

→弱点:火

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【や】

闇の結晶Lv90

→属性:闇

→弱点:光

 

闇竜フィンスダンLv166

→属性:闇

→弱点:光

 

山竜ベルゲンLv279

→属性:地

→弱点:火

 

 

【ゆ】

 

【よ】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【ら】

ラグエルLv225

→属性:光

→弱点:闇

 

ラーアトンLv280

→属性:無

→弱点:無

 

ラスターLv350

→属性:無

→弱点:無

 

 

【り】

リヴァイアサンLv215

→属性:水

→弱点:風

 

竜魔レビアムLv298

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【る】

ルアLv287

→属性:水

→弱点:風

 

ルアLv301

→属性:水

→弱点:風

 

ルファティLv303

→属性:地

→弱点:火

 

 

【れ】

 


【ろ】

ロッサムLv203

→属性:水

→弱点:風

 

老竜アルターンLv274

→属性:風

→弱点:地

 

ロセリオLv372

→属性:火

→弱点:水

 

 

 

 

 

 

 

【イベント・ボス】属性・弱点 一覧表 (五十音順)

$
0
0

 

ボスの属性/弱点の一覧になります(´,,•ω•,,`)

 

名前を押せば更にドロップアイテム特殊効果エリアの雑魚情報など詳しい詳細が見れます(wikiへ飛びます)

 

正式な読み方が紹介されていない為、一応単純な読みにしてあります。

例)岩竜→いわりゅう(自分的にはがんりゅう

 

 

 

 

【あ】

アリックLv100/Lv200(バレンタイン会場)

→属性:無

→弱点:無

 

アリックLv220/Lv300(バレンタイン会場/鬼型)

→属性:闇

→弱点:光

 

アリックLv200(ホワイトデーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

アンガLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

アルディLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

アウンギョウLv300(子狐イベント)

→属性:火

→弱点:水

 

 

【い】

岩竜フェルゼンLv300(子狐イベント)

→属性:地

→弱点:火

 

 

【う】

ヴァファルドLv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:火

→弱点:水

 

ヴェーテンデスLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:火

→弱点:水

 

ヴィーダLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:光

→弱点:闇

 

ヴァサリアLv300(アニバーサリーイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

【え】

エルバーノ王Lv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:地

→弱点:火

 

エンファーLv275(ハロウィンイベント)

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【お】

オクトクルLv100/Lv200(ハロウィンイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

王竜カイザーLv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【か】

ガダーブLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

性:水

→弱点:風

 

 

【き】

 

 

【く】

クローヌLv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:風

→弱点:地

 

黒サンタLv250(クリスマスイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

 

【け】

 

 

【こ】

氷竜アイゼンLv300(アニバーサリーイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

氷竜アイゼンLv300(子狐イベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【さ】

 

 

【し】

ジャックさんLv100(ハロウィンイベント)

→属性:火

→弱点:水

 

ショウジョウLv270(節分イベント)

→属性:無

→弱点:無

 

シュタンナーLv300(ハロウィンイベント)

→属性:?

→弱点:?

 

シルヴァLv300(ハロウィンイベント)

→属性:?

→弱点:?

 

白狐Lv350(狐の嫁入りイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

【す】

スイシンLv100/Lv200(アニバーサリーイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

【せ】

節分鬼(赤)Lv100(節分イベント)

→属性:火

→弱点:水

 

節分鬼(青)Lv100(節分イベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

【そ】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【た】

ターナLv280(ハロウィンイベント)

→属性:火→水→風→地

→弱点:水→風→地→火

 

 

【ち】

チェローゼLv150/Lv295(イースターイベント)

→属性:地

→弱点:火

 

 

【つ】

 

 

【て】

デルマLv100/Lv200(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ディエットLv100/Lv200(アニバーサリーイベント)

→属性:闇

→弱点:光

 

デュンケリスLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【と】

ドーリィLv286(クリスマスイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ドウインLv150/Lv250(バレンタインイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ドウインLv250(バレンタインイベント/人型)

→属性:?

→弱点:?

 

トマトマッスル(トマティーナイベント)

→属性:光

→弱点:闇

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【は】

バルナLv100/Lv200(アニバーサリーイベント)

→属性:無→光

→弱点:無→闇

 

 

【ひ】

ピトンLv100(クリスマスイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

ピュリースLv180/Lv280(バレンタインイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

火竜ブレアードLv300(子狐イベント)

→属性:火

→弱点:水

 

 

【ふ】

フィオナLv290(クリスマスイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

プラルディLv290(ハロウィンイベント)

→属性:?

→弱点:?

 

 

【へ】

ベルナルLv50/Lv150(ハロウィンイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ヘイリオスLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【ほ】

ボールLv150/Lv250(バレンタインイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ボールLv180(バレンタインイベント/人型)
→属性:?
→弱点:?
 
 
-------------キリトリ---------------
 

【ま】

マニLv250(ハロウィンイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

マゴンジャLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:火

→弱点:水

 

 

【み】

 

 

【む】

ムジエLv250/Lv350(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

 

【め】

めでタイLv50/Lv100/Lv150(お正月イベント)

→属性:火

→弱点:水

 

メアLv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:地

→弱点:火

 

メドナLv295(イースターイベント)

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【も】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【ら】

ラウエルLv100/Lv200(バレンタインイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

ラウエルLv200(ホワイトデーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

 

【り】

竜帝Lv200/Lv300(アニバーサリーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

リタLv255(ホワイトデーイベント)

→属性:無

→弱点:無

 

リューディアLv150/Lv300(クリスマスイベント)

→属性:水

→弱点:風

 

 

【る】

ルドルフLv288(クリスマスイベント)

→属性:地

→弱点:火

 

 

【れ】

 

 

【ろ】

ロラLv100/Lv200(アニバーサリーイベント)

→属性:無→闇

→弱点:無→光

 

ローデルLv150(イースターイベント)

→属性:光

→弱点:闇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【レアモブ】属性・弱点 一覧表

$
0
0

 

レアモブの属性/弱点の一覧になります(´,,•ω•,,`)

 

名前を押せば更にドロップアイテム特殊効果エリアの雑魚情報など詳しい詳細が見れます(wikiへ飛びます)

 

 

 

【あ】

アエローLv69

→属性:風

→弱点:地

 

闇黒闘士Lv75

→属性:闇

→弱点:光

 

アルギュロスLv100

→属性:無

→弱点:無

 

アウルベア(大)Lv154

→属性:風

→弱点:地

 

アイマギキングLv290(ハロウィンイベント)

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【い】

インテルフィケーLv200

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【う】

ヴェレノロサLv320

→属性:風

→弱点:地

 

ヴァルムートLv68

→属性:火

→弱点:水

 

【え】

 

【お】

オキュペテーLv71

→属性:風

→弱点:地

 

お祭りコロンLv200(子狐イベント)

→属性:無

→弱点:無

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【か】

 

 

【き】

ギルゴブルLv83

→属性:闇

→弱点:光

 

ギガントロカLv91

→属性:無

→弱点:無

 

キジムーLv300(狐の嫁入りイベント)

→属性:風

→弱点:地

 

 

【く】

グレールLv194

→属性:水

→弱点:風

 

グリンモルフィLv330

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【け】

ケライノーLv70

→属性:風

→弱点:地

 

 

【こ】

五徳猫Lv185

→属性:火

→弱点:水

 

コロンマッスルLv285

→属性:無

→弱点:無

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【さ】

サンドウォームLv129

→属性:地

→弱点:火

 

 

【し】

シヴィルLv70

→属性:無

→弱点:無

 

漆黒の騎士Lv65

→属性:闇

→弱点:光

 

シエラトロペーLv153

→属性:無

→弱点:無

 

 

【す】

スコルピアLv62(ロココ風穴)

→属性:闇

→弱点:光

 

スコルピアLv90(迷宮)

→属性:火

→弱点:水

 

 

【せ】

 

【そ】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【た】

タウロマキアLv255

→属性:地

→弱点:火

 

大魔導師ルナLv181

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【ち】

チャステティLv272

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【つ】

ツチノコLv1

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【て】

デギズマンLv120

→属性:地

→弱点:火

 

 

【と】

トゥリテイルLv88

→属性:闇

→弱点:光

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【な】

 

 

【に】

 

 

【ぬ】

 

 

【ね】

ネジムのヌシLv80

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【の】

能天使ゲバルトLv300

→属性:光

→弱点:闇

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【は】

 

 

【ひ】

 

 

【ふ】

プリトリアンLv237

→属性:無

→弱点:無

 

プレトタスLv275

→属性:風

→弱点:地

 

フローゼンボアLv332

→属性:水

→弱点:風

 

 

【へ】

ペヨーテLv92

→属性:水

→弱点:風

 

ペトラLv127

→属性:無

→弱点:無

 

 

【ほ】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【ま】

マスタージャックLv200(ハロウィンイベント)

→属性:火

→弱点:水

 

 

【み】

ミクマヒーLv275

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【む】

 

 

【め】

メメコレオウスLv70

→属性:無

→弱点:無

 

冥界の案内人Lv205

→属性:闇

→弱点:光

 

 

【も】

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【や】

 

 

【ゆ】

ユニコーンLv160

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【よ】

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【ら】

ランドアリウムLv152

→属性:無

→弱点:無

 

 

【り】

 

 

【る】

ルサルカLv200

→属性:水

→弱点:風

 

ルナミカンLv306

→属性:光

→弱点:闇

 

 

【れ】

 

 

【ろ】

ロアメリアLv60

→属性:光

→弱点:闇

 

 

-------------キリトリ---------------

 

 

【わ】

忘れられた騎士Lv200

→属性:光

→弱点:闇

 

 

 

 

 

 

【ボス/レアモブ属性&弱点 一覧表(まとめ)】

$
0
0

 

ボスレアモブ属性弱点だけでなく敵の名前を押すと更に特殊攻撃/ドロップアイテムなど全てわかります♪

 ※よく使う方はここのページをブックマークしておくと便利かもしれません♪




五十音順に並べてありますが、イルーナでは正式な読みが紹介されていないのであえて単純な読みにしています。

例)岩竜→いわりゅう(私的にはがんりゅう

 

 

 


 

-------------キリトリ-------------

 


※押すと自動的に各ページへ飛びます

 

 


 

【通常ボス①】(五十音順:あかさたな

∟通常のボスに加え、迷宮神々の塔も含まれています。

 

【通常ボス②】(五十音順:はまやらわ

∟通常のボスに加え、迷宮神々の塔も含まれています。

 

【イベントボス】(五十音順)

季節限定イベントのボスのみです。

 

【レアモブ】(五十音順)

∟イルーナに登場する全てのレアモブが含まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←目次へ戻る

 

 

 

 

 

ビショップ/スキル習得まとめ

$
0
0

今回はギルメンからのリクエスト♪
ビショップのスキル習得まとめです♪
 
名前アイテムなどを押すと場所やモブの詳細が見れます(wikiに飛びます)
≪魔法使い見習いLv10→メイジLv20→司祭見習いLv50→クレリックLv70→司教見習いLv120→ビショップLv140≫
 
 
 
【マナマスタリ】
Lv1 見習い転職時
Lv2 メイジ転職時
Lv3 【魔法使いの素質】リタから受注)Lv20~メイジ限定
 
 
 
【マナウェーヴ】
Lv1 見習い転職時
Lv2 【マーヤのお願い】マーヤから受注)Lv20~メイジ限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
 
 
 
【ぷちヒール】
Lv1 見習い転職時
Lv2 メイジ転職時
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
 
 
 
【マナリカバー】
Lv1 メイジ転職時
Lv2 【魔力の回復術】カーディから受注)Lv20~メイジ限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
Lv4 司祭見習い転職時
Lv5 クレリック転職時
 
 
 
【ダークブラスト】
Lv1 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
Lv2 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
 
 
 
【ホーリーライト】
Lv1 【闇を射る光】クレイルから受注)※Lv100~クレリック限定
Lv2 【聖なる光の強化】エルバーノ王から受注)※Lv160~ビショップ限定
討伐:ナーガ×30
 
 
 
【クライスヒール】
Lv1 クレリック転職時
Lv2 【回復の進歩】エルードから受注)※Lv110~クレリック限定
 
 
 
【ディバインブレス】
Lv1 司教見習い転職時
Lv2 ≪スキル書≫ ※Lv200~ビショップ限定
 
 
 
【プリエール】
Lv1 ビショップ転職時
Lv2 【スキル習得試験!】レヴィアから受注)※Lv160~ビショップ限定
討伐:上忍×50
討伐:網切×50
討伐:ニパス×50
Lv3 ≪スキル書≫ ※Lv200~ビショップ限定
Lv4 【スキル習得試験!】(デルマから受注)※Lv260~ビショップ限定
 
 
 
【ネメシス】
Lv1 【スキル習得試験!】レヴィアから受注)※Lv180~ビショップ限定
 
 
 
【サンクチュアリ】

Lv1 【スキル習得試験!】レヴィアから受注)※Lv180~ビショップ限定

討伐:ガレル×1
Lv2 ≪スキル書≫ ※Lv240~ビショップ限定
Lv3 ≪スキル書≫ ※Lv300~ビショップ限定
 
 
 
【フェイス】
Lv1 司祭見習い転職時
Lv2 クレリック転職時
Lv3 司教見習い転職時
Lv4 ≪スキル書≫ ※Lv260~ビショップ限定
 
 
 
【リべレイション 】
Lv1 【スキル習得試験!】レヴィアから受注)※Lv220~ビショップ限定
 
 
 
【クイック】
Lv1 【スキル習得試験!】マチフから受注)※Lv240~ビショップ限定
討伐:ガグ×60
Lv2 【司教の節略術】エルバーノ王から受注)※Lv300~ビショップ限定
 
 
 
【リザレクション】
Lv1 司教見習い転職時
Lv2 【スキル習得試験!】マチフから受注)※Lv220~ビショップ限定
討伐:トント×80
Lv3 ≪スキル書≫ ※Lv260~ビショップ限定
 
 
 
【リスパルミオ】
Lv1 【スキル習得試験!】レヴィアから受注)※Lv200~ビショップ限定
Lv2 ≪スキル書≫ ※Lv280~ビショップ限定
 
 
 
【リヒター】
Lv1 【闇の怪物退治】※Lv170~ビショップ限定
 
 
 
【ブライトヒール】
Lv1 【スキル習得試験!】レヴィアから受注))※Lv260~ビショップ限定
 
 
 
【ジョブマスター】
Lv1 【究極のビショップ】エルバーノ王から受注)※Lv280~ビショップ限定
 
 
 
【ジャッジメント】
Lv1 【新たなる裁きの力】エルバーノ王から受注)※Lv320~ビショップ限定
 
 
 
【ヒール】
Lv1 司祭見習い転職時
Lv2 クレリック転職時
Lv3 ビショップ転職時
 
 
 
【ブレス】
Lv1 司祭見習い転職時
Lv2 クレリック転職時
 
 
 
【イージス】
Lv1 司祭見習い転職時
Lv2 クレリック転職時
Lv3 ビショップ転職時
 
 
 
【キャパシティ】
Lv1 司教見習い転職時
Lv2 ビショップ転職時
 
 
 
【フィジカル】
Lv1 ビショップ転職

ハイウィザード/スキル習得まとめ

$
0
0

ハイウィザードのスキル習得まとめです♪
名前アイテムなどを押すと場所やモブの詳細が見れます(wikiに飛びます)

≪魔法使い見習いLv10→メイジLv20→魔導師見習いLv50→ウィザードLv70→賢者見習いLv120→ハイウィザードLv140≫
 
 
【マナマスタリ】
Lv1 見習い転職時
Lv2 メイジ転職時
Lv3 【魔法使いの素質】リタから受注)Lv20~メイジ限定
Lv4 魔導師見習い転職時
Lv5 ウィザード転職時
 
 
【マナウェーヴ】
Lv1 見習い転職時
Lv2 【マーヤのお願い】マーヤから受注)Lv20~メイジ限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
 
 
【ぷちヒール】
Lv1 見習い転職時
Lv2 メイジ転職時
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
 
 
【マナリカバー】
Lv1 メイジ転職時
Lv2 【魔力の回復術】カーディから受注)Lv20~メイジ限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
Lv4 魔導師見習い転職時
Lv5 ウィザード転職時
Lv6 賢者見習い転職時
 
 
【ダークブラスト】
Lv1 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
Lv2 ≪スキル書≫ Lv20~メイジ限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv70~ウィザード限定
 
 
【ファイアランス】
Lv1 魔導師見習い転職時
Lv2 ウィザード転職時
Lv3 【炎矛の修練】(マロールから受注)※Lv80~ウィザード限定
 
 
【アイススピア】
Lv1 魔導師見習い転職時
Lv2 ウィザード転職時
Lv3 【氷槍の試練】(マロールから受注)※Lv80~ウィザード限定
討伐:ミウィ×10
討伐:ビジュ×10
 
 
【マナリチャージ】
Lv1 魔導師見習い転職時
Lv2 ウィザード転職時
Lv3 【魔力の回復術】(エルードから受注)※Lv100~ウィザード限定
討伐:テトロ×10
 
 
 
【サンダーボルト】
Lv1 【雷の秘法】(ネスリーから受注)※Lv110~ウィザード限定
Lv2 ハイウィザード転職時
Lv3 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv160~ハイウィザード限定
討伐:上忍×50
討伐:鰐武士×50
 
 
【ヘッドクラッシュ】
Lv1 【魔法使いの秘術】(ネスリーから受注)※Lv140~ハイウィザード限定
 
 
【トールハンマー】
Lv1 【いかづちの鉄槌】(エルバーノ王から受注)※Lv160~ハイウィザード限定
 
 
【ブリザード】
Lv1 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv180~ハイウィザード限定
 
 
【ロッドマスタリ】
Lv1 賢者見習い転職時
Lv2 ハイウィザード転職時
Lv3 ≪スキル書≫ Lv240~ハイウィザード限定
Lv4 ≪スキル書≫ Lv280~ハイウィザード限定
 
 
【アースパイク】
Lv1 賢者見習い転職時
Lv2 ≪スキル書≫ Lv200~ハイウィザード限定
 
 
【ミラージュ】
Lv1 【スキル習得試験!】(マチフから受注)※Lv220~ハイウィザード限定
 
 
【キャストバリア】
Lv1 ハイウィザード転職時
Lv2 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv200~ハイウィザード限定
Lv3 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv260~ハイウィザード限定
討伐:ヨンゴ×60
 
 
【スペルバースト】
Lv1 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv180~ハイウィザード限定
Lv2 ≪スキル書≫ Lv200~ハイウィザード限定
Lv3 ≪スキル書≫ Lv260~ハイウィザード限定
Lv4 ≪スキル書≫ Lv300~ハイウィザード限定
 
 
【マナストック】
Lv1 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv220~ハイウィザード限定
Lv2 【マギの貯蓄法】(エルバーノ王から受注)※Lv320~ハイウィザード限定
 
 
【インペリアルレイ】
Lv1 【スキル習得試験!】(マチフから受注)※Lv240~ハイウィザード限定
 
 
【エグリゴリ】
Lv1 【スキル習得試験!】(レヴィアから受注)※Lv260~ハイウィザード限定
討伐:モノ×60
討伐:ザゼル×1
 
 
【バンダースナッチ】
Lv1 ≪スキル書≫ Lv260~ハイウィザード限定
 
 
【ジョブマスター】
Lv1 【究極のハイウィザード】(エルバーノ王から受注)※Lv280~ハイウィザード限定
 
 
【ゼロ・レイ】
Lv1 【ゼロ・レイLv1】(エルバーノから受注)※Lv300~ハイウィザード限定
 
 
【ドレイン】
Lv1 ウィザード転職時
Lv2 賢者見習い転職時
 
 
【リフレクション】
Lv1 ウィザード転職時
 
 
【メテオストーム】
Lv1 ハイウィザード転職時
 
 
【アースクエイク】
Lv1 ハイウィザード転職時

最近のこと

$
0
0
 
 
 
こんにちはヾ(・∀・`o)ノ))
 
 
ギルメンリクエストのスキル習得一覧もリクエスト分は終わったことだし、たまには普通の記事でも書きますかな(´,,•ω•,,`)笑
 
 
 
 

リクエストしてくれたギルメンにはどうやら満足してもらえたようで♪

残りの職は誰かから要望があればやる…かな…(´°ω°`)?笑

 
 
 
 
さてさて、最初にまともなお話を少しします|д゚)
実は半年前の今日が初投稿だったんですね♪
(まぁたまたま見てみたらそうだったんですけど←)
 
 
ってことで、このブログ始めてから半年が過ぎました!
 
いつの間にか読者様も増えて、読者様からイルーナで声かけてもらって、今となってはインするたびにチャットしたりとブログ繋がりで仲良くなったフレがたくさんいます♪
 
 
もちろんフレにはなっていなくても会えば話しかけてくれる方もたくさん増えました♪
 
 
 
それからは自分は自分なりにブログを書くけれど、見てくれる人が増えた事で発言やら画像やらと記事の内容を極力気をつけるようにはしてます(๑°ㅁ°๑)‼✧ 
 
せっかく見てくれてるのに不快な思いさせちゃ申し訳ないですからね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
 
 
 
 
 
そして
このブログを始めた日=ギルド山水館ができた日とほぼ同じタイミング。
ギルメンも少しずつ増えていって、着々と自分の理想通りのギルドになっています♡
 
ギルマスって大変なこともあったりするけれど(ギルマス経験者の人はなんとなく分かってくれるはず←)うちの場合みんなが協力してくれるから今のところ大した問題もなく楽しくやれています♪
 
 
これからも色々と支えてください(*'ω'*)←あれ
 
 
あ、近々ギルドイベントを開催出来たらいいな!と密かに考えています|д゚)♡
最後にやったのは合同ギルドイベントのときだしね( ゚Д゚)!w
内容が決まり次第またブログに書きまーす(*´▽`*)♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はい、ここからはいつも通りのくだらない内容|д゚)←
 
 
 
 
最近のことといえば〜
常にロココにキャラを置いてフレやギルメンとチャット(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  
 
 
インしてなにしてるか?
そりゃ~チャットのみ。笑
 
 
やる気とギルメンが揃った時にはパテ組んで連戦行ってみたりもして…チャットが楽しいから個人的になにもしてなくても満喫してるよー(´,,•ω•,,`)♡w
 
 
 
この前は次の日自分仕事だってのに寝れなくてフレと朝の4時過ぎまでチャットしたり…
 
あ、投げキッス顔面強打したよ?
ある意味鼻血でたよ←
 
{C608DC05-FAF8-4AF9-BC45-A31C5D76C0A5}
 
 
 
ギルメンとロココで人間(?)観察しながらチャットしたり〜♪
 
 
 
 
{5DB380D3-1319-4F70-BDCA-67FB5F1FBF7D}
 
 
 
スクショ何枚か撮ったら偶然ストーリーできそうで勝手に作ったの(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  (笑)
 
 
 
 
{CD63AB9F-D52C-414A-9071-3D974C0FEE87}
{A79E1869-4E0C-46B9-8A6B-C6B222E6E494}
 
{43BA73D0-769A-4163-9FD8-7B81B5034445}
 
{340A8E4C-9EBB-4B35-9FB3-F85B84A6B214}

 
 
 
なんか無理矢理感あるけどそこは気にしない←
ただ加工したかっただけってやつ?(๑¯ω¯๑)笑
 
 
 
これを作ることは本人に伝えてないけど載せることは伝えたよ(๑¯ω¯๑)w
でもめちゃ楽しかったー(๑°ㅁ°๑)‼♡
 
 
 
 
 
今度は何して遊ぼうかな~(๑¯ω¯๑)♪
 
 
 
 
それじゃ、今日はここらへんでおさらば!
お久しぶりの…ばいちゃ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  
 
 
 
 
 
 ♡END♡

あのときのあれがこーなった

$
0
0


 

おはようございます\\\\٩( 'ω' )و ////


 

もう10月ですね~!

早いな~と思いながらリアルでハロウィンなにするか考えているお嬢ですฅ´•ᴥ•`(笑)


 

イルーナではあと数日でくる「レベルキャップ350解放」に焦りを感じながら「ハロウィンイベント」を楽しみにしています(๑و•̀ω•́)و ♡

 

レベルキャップはレベル上げ嫌いだから来なくていいよぉ〜…って思いつつ…ね…!ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバンw

 

 

ハロウィンイベントは結構心待ちにしている人多いんじゃないかな?٩( 'ω' )و

 


私はカボチャロッドを去年までは完全にゴミだと思っていたので…←本当にゴメンナサイ


で…でも!

ハイザで私の他にもポイっと捨てた同士がいるはず…!٩( 'ω' )وww

 

 


--------------------------------------------------

 

カボチャロッド

ATK:25-28 INT+1 MATK+3% MaxMP+20% ATKがLvに応じて増加

入手:キジムーくじ引き(ハロウィンイベント会場)

売値:1,000

 

--------------------------------------------------

 


 

…いまとなっては全然ゴミじゃないですとても欲しいですヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバンw

 

 

しかも、このブログ始めるまでは私イベントに全く興味がないタイプの人間だったので進め方とか詳しくは覚えていないんですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)و←

 

一応ハロウィンイベントもいつもと同じでひとつの記事にまとめる予定です(笑)

 


トレ×のドクロマスクとかオバケクロスとかフランケンボルトとかは追加装備マニアとして絶対に手に入れなきゃ♪

ネクロマンサーの人にはおすすめの追加装備ですよ♪

※おしゃれ装備としてね!←

 

 


{FD430144-E096-4BDD-AE09-A6C6EAF9B369}
オバケクロス
DEF:10 クリティカルダメージ+5% 回避+10% 防御時、MPを消費してHP回復
入手:プラルディLv290
売値:
備考:トレード×

 

{7E5C35DE-05FF-48DD-9EF8-8CA62CDEDD00}

 

ドクロマスク
DEF:10-12 スペルバースト率+3% 回避+10% 防御時、MPを消費してHP回復
入手:シルヴァLv300
売値:
備考:トレード×
 
{CA5A400B-AC7B-4BE1-99F9-E0FDE8504C8A}
フランケンボルト
DEF:10 スキルディレイ-0.5秒 回避+10% 防御時、MPを消費してHP回復
入手:シュタンナーLv300
売値:
備考:トレード×
 
 
 

 

 

もちろん全部出るまでギルメンやフレ連れ出すので覚悟しておいてね壁|・ω・*)チラ←

 

 

それと私のサブ(幽霊部員←)がお世話になっているギルドのマスターのmariposa(呼び名:まーくん)と最近ずっと一緒行動してます٩( 'ω' )و♪

 

色々話していく中で「なにかTwitterのアイコン作れる?」って言われたので色々フリー素材を探して集めてきて試行錯誤繰り返して…完成♪

 



 

Before(提供画像)

 

{50A90805-8B1E-4FC0-ABB1-5EC77CD01A22}

 

After(Twitterアイコンサイズ)

 

{73AB91B4-D8EA-412E-B045-76EB62A1E1C1}


 

 

名前のmariposaの意味がで、のイメージなので結果的にこーなりました(笑)

 

 

携帯のみのクオリティなので限界はありますが…あげたら喜んでくれたので一安心です(๑و•̀ω•́)و 

 

作ってたらなんだか自分バージョンも欲しくなって…ついでに自分のも作成٩( 'ω' )وw

 


 

Before
{18528BC6-DEE9-4EFF-8D86-1B36225D71D1}
 
After
{E3FF7D08-EFE0-44C8-85FB-B8E9F645BD59}

 

 

こっちはなんとなくなのでイメージはないです←

 

 

加工するのってやっぱり楽しいです♡

 

 



そんで数日前からイルーナの絶景(?)を求めて2人であちこちに出没してます٩( 'ω' )و


スクショたくさん撮ってるよ~(๑و•̀ω•́)و 

今日は最近巡った所の紹介にしようかなฅ´•ᴥ•`☆

 




【ダフニ野山】

{159F67E3-0CFA-4277-A81F-E71F8122003F}
水面に映る満月が幻想的(ฅωฅ`)♡

【ハシバ渓谷】
{4FAC6166-12B4-467A-8AA6-B7EBE6A8B1D7}
秋のアイコンで既に私が使ってる所ですฅ´•ᴥ•`♪

【イサワヶ谷】{5A55827B-1ADA-42C9-A5C5-5510C9CC2155}

貞◯さんになれますヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン


【グーリエの砦】{D59F41AE-BFB4-4FCF-BDC6-AA746919ED55}
とーっても綺麗な夕日(*pωq*)♡


【クラーフ水源】
{78BBBFBD-AD4F-43A5-A064-B9B08E718674}
今流行りの君の名は。に出てきそうなほど綺麗な景色(๑و•̀ω•́)و ♪ パクリ加工地味にしてます///←


【ハリブ湿地】
{92079507-8FCD-49F2-A518-76B2728293B9}
ここの虹濃くなったり消えたりするんですよー♪
(まーくんが見つけただけで知りませんでした←)
 

【ディーオス集落】
{28DD3D53-362D-40FF-8CC8-5F5431F6464F}
雪だるまちゃんに必死にアピールするけどこの顔w
まーくんの投げキッスは雪だるまちゃんの凍りついたハートを溶かせなかったようですヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン


【フォスリコ平原・西】
{39D1F06B-A11C-4BC4-9362-D0ABD8D8B229}
崖の上からこんにちは\\\\٩( 'ω' )و ////


{15D921A7-7E64-4BF2-A8D1-035DA83FD7E2}
お魚発見\\\\٩( 'ω' )و ////
※イメージですw


【ロンファ山脈・頂上】
{67093C45-37D3-499F-8123-64912988ABF6}
空から舞い降りてきましたヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン←
☆崖の端っこでタップすると画面が変わって全体を見渡せるよう♪



 

いつもなら通り過ぎちゃうようなところでも、実はよく見てみるとすごくきれいな景色だったりするんですよヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン

 

皆さんも綺麗な景色を背景にぜひ撮ってみてください\\\\٩( 'ω' )و ////

 


他にもエモーションを工夫すれば…




{1B308121-F18F-421F-91B0-32C0E4C6F70A}
こーんな画像とか(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ


{2402CB7C-0066-4A87-9494-5C0560A6E6AF}
こーんな画像まで…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ←ゴメンナサイ



アレンジ次第でユニークなイチャイ(ry写真も撮れますよ(° ꈊ °)✧˖°←


うちがただ襲ってるみたいだけどち…違うからねっ!ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン  w

 

 




あとね、タイトルだけどね?← 今更感

 

弱点・属性一覧表作るとき五十音順にして、漢字のボスの読み方が正式なの教えてくれるかなーとか思いながら全部運営に一気に問い合わせたのね(*´꒳`*)



まぁそりゃあの運営さんですもの。

ちゃんと求めてた答えが返ってくるとは思わなかったさヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン笑

 

 



 


{0197A54B-E3AB-4DD2-9A19-0367AF161904}

 

 



ついでに欲望の瓶についても聞いたんですけどね、そこだけ返答きましたヾノ。ÒㅅÓ)ノシ”  バンバン 

 

 

ってことで、ボスとかの漢字の読み方はなんでもいいみたいです、はい(๑و•̀ω•́)و w



ただ、欲望の瓶の読み方は「よくぼうのびん」らしいです٩( 'ω' )و

 

 



ただそれだけ。笑 







そんじゃ、またねぇ٩( 'ω' )و♡







♡END♡

{A097B7C4-C53F-4BA5-B312-F1850D1FAA12}
目次はこちらから

”★☆拡散希望☆★ イルーナ座談会開催(ノ´∀`*)”

$
0
0

こんにちは( ˙꒳​˙  )

 

 

 

今日は迷宮の更新ですね( ˙꒳​˙  )

来週はついにハロウィンイベントですね( ˙꒳​˙  )

色々と頑張りましょう( ˙꒳​˙  )

 

 

 

今日のメンテでは迷宮の追加ですね!

記憶が正しければ次は91階~95階( ˙꒳​˙  )

もうすぐ100階…もうすぐ…ね…( ˙꒳​˙  )←意味深

 

 

95階BOSS ニニギLv240
ドロップ:暁光明かす籾、高天原の水の種、魔祓の鏡[杖]◇ニニギ
特殊攻撃:魔法、暗闇、発火、凍結、硬化、HP・MP半減、継続効果消去
属性:火→光/弱点:水→闇
EXP:180000
 
 
 
魔祓の鏡[杖]
ATK:202-203 DEF:3 魔法杖 MATK+10% DEX+15 火耐性-20%
入手:ニニギLv240
売値:25,300
 
 
 
ニニギ
入手:ニニギLv240
効果:火魔法威力+10% 闇属性に物理+10% ATK・MATK+3% 防御時、確率で魔法反撃 ※装備箇所のオートスキルは消滅します。
 

 

 

 

 

パルルブロガーさん主催のイベント…

モチベアップの為にワールド飛び越えてうちも参加しにいこうかな( ˙꒳​˙  )

 

他ワールドは知り合いいないので、ポツンと立ってたら声かけてあげてください( ˙꒳​˙  )笑

こういう企画をする方達の行動力心の底から尊敬します、私も見習わなくちゃ( ˙꒳​˙  )

 

 

 

 

 

とても適当すぎる記事だけど、リブログしようと思っただけだから許してね( ˙꒳​˙  )笑←

 

 

 

【New ハロウィンイベント 2016】

$
0
0

お久しぶりーの真面目な更新ฅ´•ᴥ•`ฅ 笑
我儘お嬢様の無駄に長いハロウィンイベントの進め方ですよっと(*'ω'*)←
 
 
 
ハロウィンイベントがついに来ました♡
今年は追加きましたが、他は全て前年と同じです♪
 
{00651EF4-621B-4AA6-9059-957264D4EC32}
 
①毎年のことながらショップでもらえます( ˙꒳​˙  )
 
Sayチャットで≪トリックオアトリート》と発言すると30分のイベント効果(取得経験値UP)が得られます♪
 
③ロココのGMナインツに話しかけてログインプレゼントとして1キャラにつき1日1回色々な物が選べてもらえます♪
 
④ロココの街の真ん中にある大きなかぼちゃから3時間毎に1キャラにつきまじかるクッキー×3個もらえるので取れるだけ取っておきましょう♪
 
{B0D8F01F-5BBE-4CC4-BCF5-C8821707FCC0}
 
 
今回は全部紹介しますよ(*´▽`*)(なかなかめんどくさかった←
 
 
ロココのGMナインツから《ハロウィンイベント会場》へ行き…
 
 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
【いたずらパンプキン】(2013年)
 
マニと会話でスタート♪
{F724AB58-38DB-4BBD-8797-E4DFF074A8A6}
 
1階〜5階は何もないのでまっすぐ進んでOK♪
 
{074F4C99-2F3B-4007-BFA5-6ADF8AFF4F96}
 
ベルナルLv50 (5階ボス)
ドロップ:ハロウィンコイン、ベルナル菓子袋、ジョークスカル[杖]◇ベルナル
特殊攻撃:暗闇
属性:無/弱点:無
EXP:600
 
 
◇ベルナル
効果:ATK+30 MATK+30 VIT+2 INT+2
 
 
今年はマップの表示があるので、6階〜10階まではマップを拡大して進行方向を確認してからいくとスムーズに進めます(*´꒳`*)
 
{9CAD99B9-F847-4E21-AEBF-577AF135CE41}
 
の所のように途切れているところは行き止まりなので、それ以外のところを見つけて進みましょう(*´꒳`*)
 
{98748C70-05AB-4E5E-B1EA-06AD0815D698}
 
オクトクルLv100 (10階ボス)
ドロップ:ハロウィンコイン、オクトクル菓子袋、エースディーラー[投擲]◇オクトクル
特殊攻撃:毒、麻痺、気絶、MPダメージ、ATK・MATK低下、MP回復
属性:無/弱点:無
 
 
◇オクトクル
効果:アイテムディレイ-0.5秒 武器に装備時、射程+1
 
 
戦闘終了後マニの所に飛ぶので会話して終了♪
カボチャ衣装箱がもらえてハロウィン衣装が手に入りますฅ´•ᴥ•`ฅ 
 
{2EE13B5D-BA47-4994-B06D-40046DC22AA3}

 
 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
 
 
【お菓子泥棒】(2013年)
 
マニと会話で開始♪
 
さっきと同じように1〜5階進んでベルナルLv50と戦闘!
 
ちなみにお菓子を《少し残してあげる》を選択するとお菓子袋×3個がもらえて、《全部没収》を選択するとハロウィンコイン×5個もらえます♪
お好きな方を選択して下さい(๑¬ᴗ¬๑)
 
{30C19684-CDCB-4604-9282-49EA13AC5B3B}
 
そのあとも同じようにマップ確認しながら6〜10階進んでオクトルLv100と戦闘!
こっちも選択肢は自由♪
 
 
倒したらマニと会話で終了♪
 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
【ヴァンパイアトリック】(2014年)
※エンファー討伐後、【リユニオンブラザー】(2014年)が自動的に開始
 
 
マニと会話で開始♪
{3C8A6B06-865E-4424-A705-04D9BD9A0C61}
 
 
※5階のエンファを倒した後に素材で魔法の瞳×3個コウモリの涙×6個必要なので集めながら行きましょう♪
{8265B7DA-85C1-4F29-9BCF-C4F0FD308A15}

 
 
 
【ドラキュラ城・1階】
棺(紫)(115.96)を調べて《魔力を止めてみる》
{A39F7C5B-C3D8-463C-B35F-8359A2AB40D6}
止めたあと、壁(紫)が消滅し通行できるようになるので2階へ向かう。
 
 
 
【ドラキュラ城・2階】
棺(赤)(13.97)を調べて止める→壁(赤)(62.145)が消滅。
棺(白)(18.165)を調べて止める→壁(白)(139.64)が消滅。
棺(青)(19.98)を調べて止める→壁(青)(71.145)が消滅。
 
{EC8F0C81-C048-4079-A1BE-B7CF84BAD568}
 
 
 
【ドラキュラ城・3階】
棺(緑)(152.160)を調べて止める→壁(緑)(143.97)(147.73)が消滅。
棺(紫)(125.59)を調べて止める→壁(紫)(155.73)が消滅。
棺(茶)(115.96)を調べて止める→壁(茶)(163.57)が消滅。
 
 
 
 
【ドラキュラ城・4階】
棺(緑)(17.149)を調べて止める→壁(緑)(74.73)(138.164)が消滅。
棺(青)(109.96)を調べて止める→壁(青)(48.169)が消滅。
棺(赤)(153.160)を調べて止める→壁(赤)(38.73)(119.109)が消滅。
 
{36875B43-D8C5-42B7-A719-8F1D8E225993}

 
 
 
 
【ドラキュラ城・5階】
{863167B9-6F5B-44E6-A6A5-3565ACD70CA9}
 
 
エンファーLv275 
ドロップ:ドラキュラコイン、エンファーの服片、ドラキュラリング[特殊]◇エンファー
特殊攻撃:魔法、気絶、発火、凍結、HP継続回復低下、MP継続回復低下
属性:闇/弱点:光
EXP:234000
 
 
◇エンファー
効果:装備品に闇属性の魔法攻撃を付加する。 ※装備箇所のオートスキルは消滅します。
 
 
 
 
【ドラキュラ城・6階】
棺(紫)(151.154)を調べて止める→壁(紫)(156.145)が消滅。
{0467B28F-6618-4D66-ADF0-9A1618C44E0A}

 
 
 
【ドラキュラ城・7階】
棺(茶)(174.44)を調べて止める→壁(茶)(158.37)が消滅。
棺(青)(20.97)を調べて止める→壁(青)(56.89)が消滅。
{487EC34E-8A08-4FAD-94C2-B517A2C738E4}

 
 
 
 
【ドラキュラ城・8階】
棺(茶)(7.11)を調べて止める→エフェクト部分(55.73)が通れるようになる。
{84EF9B5D-379A-4816-A83F-3EB3484A3AA3}

 
 
 
 
【ドラキュラ城・9階】
左→8階へ戻る
真ん中(24.157)→最上階(ボス)
右→1階の隠し部屋
 
{3F1FC28E-233D-41EB-AE34-F9645E250AAA}

 
 
 
 
 
【ドラキュラ城・最上階】
{C9FB308C-2524-4917-8875-91F53ADBF627}
 
 
ターナLv280
ドロップ:ドラキュラコイン、ターナの服片、精霊の羽飾り[追加]◇ターナ
特殊攻撃:魔法、毒、麻痺、暗闇、発火、凍結、HP継続回復低下、MP継続回復低下
属性:火→水→風→地/弱点:水→風→地→火
EXP:249000
 
 
◇ターナ
効果:MATK+10% 魔法威力+100 追加に装備時、更にMATK+5% 魔法威力+400
 
 
倒した後はマニの所へ戻って会話で終了♪
 
 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
 
【墓場の大騒動】(2015年)
マニと会話で開始♪再度話しかけて《研究所へ行く》を選択して会話イベント♪
 
 
 
【研究所・外】
※近道の扉をついでに開けておきましょう♪
連戦するときなどここを開けておくと便利です♪
 
《手順》
→ロウソクに手を伸ばし発火状態にする
発火状態のまま三箇所に火を灯す
{06EC923F-20E6-465A-A68A-25F0CAE8EC8B}

 
 
 
【研究所・前】
{9C4DFC61-A4CE-41F3-A99C-72D1AB085317}
 
 
プラルディLv290
ドロップ:従順な兎の遺伝子、マッドデータ、オバケクロス[追加]◇プラルディ
特殊攻撃:未
属性:未/弱点:未

 

 

◇プラルディ
効果:魔法耐性+6% オートスキル発動+3% 体に装備時、スペルバースト率+10%

 

 

戦闘終了後収集

・赤色のお菓子×5個

・青色のお菓子×5個

・黄色のお菓子×5個

※全マップのモンスターから確率で入手

敵と自分のレベル差が少ないほど入手確率が増加(同Lvで10%、Lv差10以上で1%程度)

 
 
 
 
 
【マッドラボ・1階&2階】
を目指す→から次の階へ
{A6BB22C9-4152-4C7D-8D81-3C69E935DD73}
 
 
 
【マッドラボ・3階】
を目指す→を目指す(ここで降りる)→を目指す→でタンクを押す→に戻る(ここで降りる)→下からボスへ進む
 
{A45B693A-2BDC-4849-9B37-7236E24902DC}
 

 
どっちと戦うか自分で選べます♪
 
 
 
{DC77CE50-B62F-47BF-9255-4D789687412C}
 

 
シュタンナーLv300
ドロップ:強靭な鼠の遺伝子、マッドデータ、フランケンボルト[追加]◇シュタンナー
特殊攻撃:未
属性:未/弱点:未
 
◇シュタンナー
効果:ATK+6% 闇耐性+5% 追加に装備時、物理貫通+10%
 
 
 
 
シルヴァLv300
ドロップ:研究者の極秘資料、マッドデータ、ドクロマスク[追加]◇シルヴァ
特殊攻撃:未
属性:未/弱点:未
 
◇シルヴァ
効果:INT+5 魔法回避+3% アイテム回復+25% 異常耐性+7% ヒール回復+4%
 
 
 
 
その後、研究室と研究室前と行き来が可能になります(*´꒳`*)
{2A4C2807-02B2-457A-9CDB-C21072130EF3}

 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
【廃病院のクレイジーナース】New2016年)
 
マニと会話で開始♪
シュピンネン廃病院・玄関ホールに移動。
仕掛けなど特にないので診察室までひたすらマップみながら進みましょう♪
 
デイビットに話しかけると《薬を届けて》と言われて向かうことになります。
再度デイビットに話しかければ自動で目的の場所へと飛びます。
 
 
※最初のエンファーに届ける際に《ターナにも薬を届けるのか》という問いに関して
【届ける】…エンファーと戦闘になる
【届けない】…エンファーとの戦闘を省略
 
できるだけ戦闘を避けたい方は【届けない】を選択しましょう♪
 
 
【ランニングコース←】
《デイビットに話しかける→エンファーと会話→ターナと会話&戦闘→シュタンナーorシルヴァと会話&どちらか1体と戦闘→マニの所に戻りシュピンネン廃病院へ行きとデイビットと会話》
 
 
 
なかなかランニングがめんどくさいですが頑張りましょう笑
 
 
 
デイビットと会話後、大手術室に進みレーゼLv315と戦闘。
 
{3160EC6A-2ED8-4777-AE06-0880CD8CB18F}
 
 
レーゼLv315
ドロップ:廃病院の処方薬、廃病院のワクチン、魔薬品、◇レーゼ
特殊攻撃:魔法、毒、麻痺、暗闇、気絶、発火、凍結、MP消費増加、ディレイ増加、すてみ増加、攻撃力低下、防御力低下、最大HP低下、最大MP低下、HPデリート、MPデリート
属性:未/弱点:未
 
 
◇レーゼ
効果:アイテム回復-20% アイテムディレイ-0.5秒 体に装備時、アイテム回復+30%
 
 
 
 
 
戦闘終了後、前マップの診察室に戻り《薬棚》を確認し魔法薬を入手。
 
{580E69FC-26B1-49BB-8967-4F7FC7B6C5CF}
 
大手術室に戻り会話イベント。

《魔法薬を飲む》を選択するとオクトルLv320と戦闘。

{599C64B7-3A61-404B-A377-C50CAE03C8DE}
 
オクトクルLv320
ドロップ:オクトクル菓子袋、廃病院の精力剤、魔薬品、▲オクトクル
特殊攻撃:魔法、気絶、発火
フィールド効果:毒耐性低下・毒、麻痺耐性低下・麻痺、気絶、攻撃力・魔法威力低下、
HPダメージ、MPダメージ、HP回復(プレイヤー)、MP回復(プレイヤー)

属性:未/弱点:未
 
 
 
オクトクル
効果:MaxHP+8% アイテムディレイ-0.5秒
 
 
 
戦闘終了後、会話イベントで終了!
たくさん食べ物をくれましたw
{D79A4474-A9D0-4F68-AEEF-E4C3E34BEF51}
 
 
 

 

 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
Newアイテム効果》
廃病院の処方薬
約1分間、MP自然回復+10% MaxMP+30% 全ダメージ軽減-20%
 
廃病院のワクチン
約1分間、一定間隔毎にあらゆる状態異常を解除するが、MPもなくなってしまう。
廃病院の精力剤
HPを1000回復、MPを100減少 MPが0ならMPを50%回復
ワクチンと精力剤の相性がいいですね♪
 
 
 
 
 
 
 
《アイテム交換》

【ハロウィンくじ引き・マッドデータ・ドラキュラコイン】

景品交換一覧はこちらから

 

New魔薬品を調合(魔薬品の必要個数)】

魔薬品入手→廃病院の各ボス&雑魚

 

・かぼちゃ(1)

・廃病院の処方薬(3)

・廃病院のワクチン(3)

・廃病院の精力剤(3)

・まじかるクッキー(3)

・ジャックランタン(5)

・オリハルコン(15)

・ハロテイルの卵(50)

・トゥリテイル人形(30)
・ハロテイル人形(30)

・マニ人形(30)

・オクトクル人形(30)

・ベルナル人形(30)

・典雅の礼装・威厳(99)

 

{6F8C0A1A-D769-40B0-A326-D4B3B96182A4}

 

おしゃれ装備や島オブジェのど可愛いのがたくさんですので要チェック♡
 
 
 
 
-----------------キリトリ--------------------
 
 
 
 
 
 
書いてて思ったこと…それは…
 
 
 
 
 
 
ハロウィンイベント…
 
 
 
 
 
やること多すぎ…プル:(ˊ◦ω◦ˋ):プルwww
頑張って色々手に入れなければ♪
 
 
 
 
 
{8891B580-AF3D-4EF3-9989-29252E787708}
Viewing all 87 articles
Browse latest View live